閉鎖的な水槽内で有害なバクテリア、悪玉菌を減らし
健康なサンゴ育成の為に沢山のお客様にご使用頂いている
エコ・バランスを弱ったイソギンチャクに試しに使用して見ました。
2月20日入荷 サンゴイソギンチャク 経験上大変難しい危険な状態です。
エコ・バランスを5ml程キャップに移します。
スポイトで直接イソギンチャクに吹きかけます。この時水槽の
循環ポンプや水流ポンプは20~30分ほど停止しておきました。
2日後の同じイソギンチャクです。
瀕死の重傷から奇跡的に生き返った様なものです。
今日も問題なく元気に開いてます。
本来の使い方はサンゴをウイルスからの病気に罹らない様に普段から
予防として健康なサンゴに成る様に添加して頂くのが良いとの事です。